伝統建具の種類と製作技法

「この1冊を読めば、建具の歴史、種類、道具のすべてがわかる」という副題に偽りなしの1冊。

専門的な題材ながら平易な解説で初心者にも分かりやすく、奥深い職人の世界を垣間見ることができる。社寺建築等の鑑賞の楽しみが増すこと請け合い。

【本書からの引用】
「飛鳥時代に建てられた法隆寺金堂の扉が、現存する最古の木製建具として知られています」(p.34)


【書誌情報】
書 名:伝統建具の種類と製作技法 この1冊を読めば、建具の歴史、種類、道具のすべてがわかる
著者名:大工道具研究会
発行所:株式会社誠文堂新光社 Seibundo Shinkosha Publishing Co., Ltd.
出版年:2012

電子書籍版はありません。古民家びとは、Amazon.co.jpアソシエイトメンバーです。
Share
先頭に戻る