震災後しばらくの間、仙台市内の内陸部で被災した私は、特に被害の大きかった沿岸部の…...
茅葺き屋根に使うヨシの話
なんと美しい風景でしょうか。 代表の早川が、昨日(1/23・日)、風の沢ミュージ…...
雪の日の太陽光発電
雪国での再生可能エネルギーの望ましいかたちって何だろう。 もちろん、ひとつではな…...
どんと祭
地域の祭の風景っていいなあと思います。 コロナの影響で、祭の開催も難しい状況が続…...
暮らしで使う電気のこと
古民家に住もうが新築に住もうが、電気は、暮らしの様々な場面で必要です。 スマート…...
ナンテンを眺めながら
お正月は、家にナンテンを飾って、難が転じるようにと願かけすることにしています。 …...
TV放送のお知らせ(NHK Eテレ「ふるカフェ系 ハルさんの休日」お正月スペシャル)
NHK Eテレの人気番組「ふるカフェ系 ハルさんの休日」のお正月スペシャル「移住…...
村田町の伝統的建造物群保存地区にてオンラインまちあるき(荒町編)が開催されました。
宮城県村田町の伝統的建造物群保存地区からのライブ配信にて、古民家びと代表の早川欣…...
ライブ配信ことはじめ〜まちあるき編〜
長引く新型コロナウイルスへの対応として、活動の領域をリアルからオンラインへ広げよ…...
村田町の伝統的建造物群保存地区にてオンラインまちあるき(本町編)が開催されました。
宮城県村田町の伝統的建造物群保存地区からのライブ配信にて、古民家びと代表の早川欣…...
「文化財登録制度」のきほん
2020年11月、国の文化審議会は、宮城県栗原市の旧高橋家住宅(風の沢ミュージア…...
Cafe かいめんこや Kaimenkoya
宮城県栗原市にある古民家カフェ「かいめんこや」です。薬屋さんだった古民家をリノベ…...