- 【事例】登録有形文化財登録に係る調査・申請(栗原市登録第一号):旧高橋家住宅(風の沢ミュージアム)
- 【事例】伝統工芸のオンライン講座の企画・配信:株式会社タゼン(仙台市)
- 【事例】建物調査:cafeかいめんこや(栗原市六日町通り商店街)
- 【事例】まちづくりPR動画制作:六日町通り商店街(栗原市栗駒)
- 【事例】古民家ツアーガイド:旧針惣旅館(仙台市)
- 【事例】まちあるきライブ配信:村田町の店蔵(宮城県柴田郡)
- 【事例】古民家の利活用事業:道中庵(仙台市)
古民家びと書店[COMINKA BOOKS]
商店街さんぽ ビンテージなまち並み50
西日本の商店街、主に全蓋式アーケードのガイド本。 全蓋式アーケードとは、道路全面…...
対訳 日本人のすまい Bilingual The Japanese House; Then and Now
日本の住宅史を日英併記でまとめた良書です。巻末の「Index and Gloss…...
日本の町並み250 重要伝統的建造物群保存地区を全て収録
重要伝統的建造物群保存地区を含む日本全国の古い街並み250か所を紹介した本。旅の…...
古民家フォト[PHOTO]
Cafe かいめんこや Kaimenkoya
宮城県栗原市にある古民家カフェ「かいめんこや」です。薬屋さんだった古民家をリノベ…...
風の沢ミュージアム Kazenosawa Museum of Art
宮城県栗原市にある茅葺き古民家の美術館「風の沢ミュージアム」です。 2020年1…...
芹沢銈介の家 Serizawa Keisuke’s House at SHizuoka City Serizawa Keisuke Art Museum
静岡県立芹沢銈介美術館にある「芹沢銈介の家」です。 もともとは、宮城県登米市にあ…...
古民家びとレポート[REPORT]
ライブ配信ことはじめ〜まちあるき編〜
長引く新型コロナウイルスへの対応として、活動の領域をリアルからオンラインへ広げよ…...
「文化財登録制度」のきほん
2020年11月、国の文化審議会は、宮城県栗原市の旧高橋家住宅(風の沢ミュージア…...
古民家さんぽ(富谷宿しんまちめぐり編)~古民家を巡る旅~
古民家の町並みを散歩するかのように かつて奥州街道の富谷宿として栄えていた「しん…...
古民家びとBLOG[BLOG]
新しい挑戦
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 古民家びとの中の…...
2022年・干し柿づくりワークショップの開催
柿の木のある風景、干し柿のある風景がなくなりませんように! そんな思いで、今年も…...
普段の備えとコロナ感染でわかったこと
新型コロナウイルス第7波の宮城県内の感染者数は、7/28、29と2日間連続で過去…...