古民家びと書店[COMINKA BOOKS]
図説精読 日本美の再発見-タウトの見た日本
ブルーノ・タウトが、日本美や桂離宮の再発見者と評されるのはなぜか?タウトの名著「…...
日本美の再発見 増補改訳版
桂離宮を伊勢神宮と並ぶ日本美の粋として再発見したと評されるブルーノ・タウトの、そ…...
陰翳礼讃 改版 In Praise of Shadows: The classic essay on Japanese aesthetics
陰翳の美意識に見る日本と西洋の比較文化論。元々は約90年前の雑誌記事だそうですが…...
古民家フォト[PHOTO]
キッチン山田屋 Kitchen Yamada-ya
板倉をリノベーションしたお店。 キッチン山田屋 Kitchen Y…...
内ヶ崎家別邸
富谷宿東端の枡形に建つ内ヶ崎家別邸は、明治中期の建築。敷地内には、回遊式庭園があ…...
ギャラリーなごみ Gallery Nagomi
ギャラリーなごみは、富谷市シルバー人材センターが運営している手工芸品展示販売所。…...
古民家びとレポート[REPORT]
古民家さんぽ(仙台市河原町界隈編)~古民家を巡る旅~
古民家の町並みを散歩するかのように 「古民家さんぽ」シリーズでは、通りを散歩して…...
古民家さんぽ(村田町の店蔵編)~古民家を巡る旅~
古民家の町並みを散歩するかのように 「古民家さんぽ」シリーズでは、通りを散歩して…...
古民家びとレポート「総務省 平成25年住宅・土地統計調査」からみる古民家の現状について
古民家びとレポート 「総務省 平成25年住宅・土地統計調査」からみる古民家の現状…...
古民家びとBLOG[BLOG]
茅葺き屋根に使うヨシの話
なんと美しい風景でしょうか。 代表の早川が、昨日(1/23・日)、風の沢ミュージ…...
雪の日の太陽光発電
雪国での再生可能エネルギーの望ましいかたちって何だろう。 もちろん、ひとつではな…...
どんと祭
地域の祭の風景っていいなあと思います。 コロナの影響で、祭の開催も難しい状況が続…...