古民家さんぽ(仙台市河原町界隈編)~古民家を巡る旅~

石橋屋

古民家の町並みを散歩するかのように

「古民家さんぽ」シリーズでは、通りを散歩しているイメージで建物を順番に紹介してゆきます。
古民家の町並みを散歩するかのように、ご覧頂ければと思います。

仙台で古民家の町並みが残るのは旧奥州街道沿い

宮城県仙台市内で「古民家さんぽ」オススメスポットと言えば宮城県仙台市若林区河原町界隈です。
中には仙台市景観重要建造物指定建物もあります。

〇おススメのさんぽコース

和菓子司つぼや → 旧仙南堂薬店 → 旧丸木商店 → 小林薬局 → 旧針惣旅館 → 越後屋染物店 → 石橋屋

〇歩くとどれくらいかかるの

実際に歩いた場合、(1)和菓子司つぼやからスタートして、(7)石橋屋までは20分くらいです。写真を撮ったりしたらもう少しかかるかもしれません。

 

見どころ7件!仙台市若林区河原町界隈の商家

つぼや河原町店(1)和菓子司つぼや Tsuboya

大正末期~昭和初期頃に建てられた店蔵です。

 

 

 

(2)旧仙南堂薬店 Sennando-yakuten

大正4年(1915年)の建築、平成15年度仙台市景観重要建造物等指定物。

 

 

 

旧丸木商店(3)旧丸木商店 Maruki Shoten

江戸時代中期1781年の建築、仙台市内の店蔵としては、最古と言われています。

 

 

 

小林薬局(4)小林薬品 Kobayashi-yakuhin

明治2~3年(1869~1870年)頃の建築、平成14年度仙台市景観重要建造物等指定建物。

 

 

 

旧針惣旅館(5)旧針惣旅館 Hariso Ryokan

店蔵は明治中期、主屋は昭和7年(1932年)の建築。平成29年度仙台市景観重要建造物等指定建物。

 

 

 

越後屋染物店(6)越後屋染物店 Echigoya Somemonoten

明治10年(1877年)頃の建築。

 

 

 

石橋屋(7)石橋屋 Ishibashiya

石橋屋は仙台駄菓子の老舗です。

 

 

 

 

河原町界隈(仙台市若林区)の古民家を巡る旅や散歩をする時の参考情報

いかがでしたでしょうか。
歩道はそれほど広くない箇所もあるので、写真を撮る時などは注意が必要です。
石橋屋の枝垂れ桜は有名で、4月上旬頃は三脚をたてた方々が撮影されています。
花よりだんご!という方は、(1)和菓子司つぼやで和菓子を、(7)石橋屋で仙台駄菓子を買うことができます。
なお、中には店舗として営業されていない建物もあります。
マナーを守って楽しい散策を!

まち歩きツアーのご紹介

古民家さんぽ

当ブログで紹介したコースは、仙台旅先体験コレクションの「まち歩き」ジャンルにも登録されていて、古民家びとの早川がガイドを担当しています。
仙台旅先体験コレクションは、仙台を訪れる旅行者の「したい」がきっと見つかる、楽しい体験が満載の情報サイトです。

仙台旅先体験コレクション
「古民家びと・早川欣哉氏と歩く、旧奥州街道古民家さんぽ」
申込方法や料金等の詳細はこちらをご覧ください。

 

Share
先頭に戻る